Quantcast
Channel: つれづれの記
Browsing all 855 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コロナ 第7波はだらだら?

2022年7月28日(木)  コロナ  第7波はだらだら?   コロナの感染拡大の勢いは、収まりそうにない。     ◎ 26日深夜の下図データは驚きだ。 全国値は、かなり高く、これまでの最大値に迫っており、地域別では、14地域が、過去最大値となっている。(前稿では、奈良のみだったのだが----)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イギリス 保守党党首選

  2022年7月29日(金)   イギリス 保守党党首選    イギリスのジョンソン首相が、遂に、辞意を表明し、首相を退任することとなり、後任を決める、保守党の党首選が進められている。 本稿は、この話題である。   ◎ジョンソン首相の辞任 首相の辞任の理由だが、コロナ禍対策で、国内が真剣に取り組んでいる間なのに、自身は、パーティを繰り返していたなどと、批判されたようだ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コロナの感染 収まらず!

2022年8月8日(月) コロナの感染収まらず!   コロナの感染拡大が収まっていない。 全国新規感染者数、地域別の分布は以下のようだ。8/2深夜時点では、これまでの最大値の地域が、13だったが、下図のように、8/3深夜時点では、24と増大し、最大値となった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コロナ、漸く下火か? 

2022年8月13日(土)  コロナ、漸く下火か?     コロナの新規感染者数は、地域別で見ると、昨夜時点では、以下のようだ。 全国 168826 5桁地域 5  東京20401,神奈川12432,埼玉10528,大阪10031,兵庫10058         (愛知、福岡が4桁へ) 3桁地域 36 その他の地域 2桁地域 6  秋田、栃木、山梨、鳥取、島根、徳島...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

原爆に因んで

2022年8月14日(日)  原爆に因んで   ◎8月6日、9日と、原爆に因む日が続き、8月15日は、終戦記念日であるが、終戦は、原爆と無縁ではない。   ◇8月6日は、広島に原爆が投下された日で、記念式典には、内外の著名人が出席し、挨拶等を行っている。 松井広島市長の挨拶(平和宣言)は、ウクライナ侵攻の中、厳しい見解を示している。宣言の全文は以下のサイトにある。(広島 平和記念式典...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京の灯よいつまでも

2022年8月17日(水)  東京の灯よ、いつまでも   最近、ふと思い出した歌がある。 東京オリンピックのあった、昭和39年に流行った歌、「東京の灯よ、いつまでも」で、筆者はまだ、若かった頃である。 歌詞は、以下の様だ。 この歌を歌った、新川二郎だが、下図左は、発売当時のレコードジャケットで、若々しい印象だ。一方、下図右は、全曲集の表紙で、テレビに出演した時と、ほぼ同じである。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

政令指定都市のいま

2022年8月19日(金)  政令指定都市のいま   最近のテレビで、浜松市の楽器メーカ(日本楽器 YAMAHAピアノ)の番組を観て、政令指定都市のことを調べてみることとした。   政令指定都市制度が始まったのが、昭和31年(「2019年)9月で、この時、首都圏、名古屋圏、関西圏の大都市として、以下の   大阪市、名古屋市、京都市、横浜市、神戸市 の5都市が、指定されている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コロナ、再び活性化か?

2022年8月20日(土)  コロナ、再び活性化か?     コロナの感染拡大が、再び、活性化している状況だ。 コロナの、前稿      コロナ、漸く下火か?  (2022/8/13)  (O14) で、期待を込めて、下火になると想定したのだが、下記のように、昨19日深夜時点では、新規感染者数の全国値が、これまでの最大値となったようだ。   全国値  261029 規模別の地域状況...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

漸く、マイナンバーカードの出番か?

2022年8月23日(火) 漸く、マイナンバーカードの出番か?     ◇マイナンバーカードの普及促進策 先日、住んでいる足立区から広報誌が届き、マイナンバーカードについての知らせが載っていた。マイナンバーカードの新規作成を推奨するとともに、カード所持者に対して、最大2万円相当のマイナポイントが貰えると書いてあり、耳寄りな嬉しい情報だ。この9月30日が申請の期限のため、お急ぎください!!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

最近のウクライナ

  2022年8月24日(水)  最近のウクライナ     この所、ウクライナ情勢が、膠着状態にあるように見える。 ウクライナの、最近の戦況地図2枚を、以下に示す。 8/22と、少し前の、8/15だが、殆ど変化は見えない。         図と同じサイトにあるコメントとして、8/21には下図の記述がある。 要旨は以下のようだ。 ・8年前にロシアが一方的に併合したクリミア,...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

優勝旗が白河の関を越えた!!

2022年8月25日(木)  優勝旗が白河の関を越えた!!     8月23日は、感激的な日となった。夏の全国高校野球選手権大会の決勝戦で、宮城県代表の、仙台育英高校が、山口県代表の、下関国際高校を破り、優勝したのである。             優勝旗を手にする、佐藤悠斗主将 決勝戦のスコアは、以下だ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千の風になって

  2022年8月27日(土)  千の風になって   〇千の風になって、が世に出て何年になるだろうか? かなり前のことだが、親しくしていた知人が亡くなり、家内と二人で、ご自宅に、お悔やみに訪れたが、奥様が迎えてくださった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

NPT再検討会議とウクライナ

2022年8月30日(火)NPT再検討会議とウクライナのこと   この8月1日から26日まで、ニューヨークの国連本部で開催されてきた、核拡散防止条約(通称NPT条約)の再検討会議は、最終日になっても合意案がまとまらず、決裂状態で終了したようだ。前回に続いて、2回連続の決裂となっている。                               国連本部ビル...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

砂山の歌に寄せて

022年9月4日(日)  砂山の歌に寄せて   この所、これといったきっかけは無いのだが、童謡の「砂山」が思い出されることだ。 この歌の作詞は、著名な詩人、北原白秋で、作曲は、これも著名な作曲家、中山晋平だ。 歌が発表されたのは、1922年(T11年)という。 一方、白秋の同じ詩に、山田耕筰が作曲した歌が1926年(T15年)に発表されている。   北原白秋作の、砂山の歌詞は以下だ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コロナが終息へ?

2022年9月5日(月)  コロナが終息へ?     去る9月1日は、防災の日で、巨大な天災である関東大震災が起こった日と言われる。 目下のウクライナ問題は、100%人災と言えるが、コロナ禍は、勿論、天災の範疇になる。   〇コロナの感染は、いつ終息するのだろうか? 最新の新規感染者数(9月4日深夜時点のデータ)の状況は、以下である。 全国 107803 5桁地域  無し...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イギリスの新首相誕生

2022年9月7日(水)  イギリスの新首相誕生   つい先日、イギリスの、新しい顔が決定したようだ。   政権を担当しているのは保守党だが、党首であるジョンソン首相に不手際があり、辞任せざるを得なくなり、政権は変わらずにそのままで、党首が交代する選挙が、行われることとなった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千曲川旅情の歌

2022年9月11日(日)  千曲川旅情の歌     一昨日は、重陽の節句で、菊の節句とも言われる。昨夜は、15夜で、満月が、くっきり見えた。 この所、島崎藤村の、「千曲川旅情の歌」が、耳元から離れないことだ。   この詩は、筆者が、高校生の時(S30年頃)、国語の授業で習って、初めて知ったものだ。 以下に示すこの詩は、当初、「小諸なる古城のほとり」の題で発表されている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イギリスの元首が交代

2022年9月14日(水)  イギリスの元首が交代   さる9月8、イギリスのエリザベス女王が亡くなり、長男の、チャールズ皇太子が王位を継承し、国王チャールズ3世となった。 エリザベス2世女王は、1952年に、25歳で王位につき、以来、70年間、公務をこなしてきている。1952年は、日本のS27年になり、戦後、間もなくのことである。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最近のコロナとワクチン

    2022年9月17日(土)  最近のコロナとワクチン   〇コロナの最近の状況 ◇新規感染者の状況(13日深夜時点) 全国 87572 地域別・規模別の感染者数   5桁地域 無し   4桁地域 27 東京8855 愛知8757 大阪9617    3桁地域 20 青森 岩手 秋田 山形 茨城 山梨 新潟 富山 石川 福井           三重 奈良 和歌山 鳥取 島根 徳島高知 大分...

View Article

千曲川旅情の歌 続き

2022年9月19日(月)  千曲川旅情の歌 続き     先日、当ブログの下記記事    千曲川旅情の歌  (2022/9/11) (O27) で、島崎藤村の、千曲川旅情の歌を取り上げた。その記事の中で、「しくによしなし」の漢字が、手持ちの漢和辞典にはあったのだが、ネット内では見つからず、やむなく、ひらがなにしている。...

View Article
Browsing all 855 articles
Browse latest View live