2022年9月5日(月) コロナが終息へ?
去る9月1日は、防災の日で、巨大な天災である関東大震災が起こった日と言われる。
目下のウクライナ問題は、100%人災と言えるが、コロナ禍は、勿論、天災の範疇になる。
〇コロナの感染は、いつ終息するのだろうか?
最新の新規感染者数(9月4日深夜時点のデータ)の状況は、以下である。
全国 107803
5桁地域 無し
(東京は、5桁から4桁に)
4桁地域 36 その他の地域
3桁地域 11 岩手800,秋田757,山梨477,福井867,和歌山813,鳥取312,島根541、
香川968,徳島869,高知657,佐賀752
(下線は、前回と同じ8地域、下線なしの3地域は、前回の4桁地域から)
最新の傾向を、9/4深夜までのデータで示したのが下図。
9/1:149886 9/2:128715 9/3:123100 9/4:107803
全体の傾向としては、下降局面だが、曜日等の変動もあり、なかなか収まらない様相。でも、再び盛り返し、第8波の山になる可能性は、ほぼ、なさそうだが、終息したと言えるまで、(例えば、全国値が10000以下に)には、可なりの時間が掛かりそうだ。
〇重症者数と死亡者数
新規感染者数の推移から少し遅れて、重症者数、死亡者数が推移していく訳だが、最近の状況は、以下だ。゙
*重症者数
*死亡者数
死亡者数が、1桁程度に小さくならないと、安心はできないところだ。
〇国民全体として、コロナ疲れがあり、コロナとの共生(with corona)に向けては、戸惑いもある。
感染症法上の分類を変更し、インフルエンザ並みにしては、との意見もあるようだ。
ウイルスは、今後、どう変異するのかは、相手に聞いてみないと分からないが、BA.5などの変異株ウイルスに対応したワクチン開発も、気になるところだ。
当方の4回目のワクチンの接種は、9月11日(日)で予約できて、一安心で、もう少しの辛抱というところだがー―。
〇岸田総理がコロナに感染し、しばらく隔離状態で、オンラインで業務をこなしたが、先日、通常業務に戻ったようだ。変な言い方だが、総理も罹る、ということで、コロナが,ぐっと身近になったようだ。これまでも、イギリスのジョンソン首相や、アメリカのバイデン大統領も、コロナ感染の舞台に登場している。
各国の首長諸氏が、無事、回復できたのは、良いニュースだ。