Quantcast
Channel: つれづれの記
Browsing all 864 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パラリンピックも終幕   1

+  2021年9月7日(火)  パラリンピックも終幕   1     概要  TOKYO2020パラリンピックも、9月5日で終幕である。  最後を飾るビッグイベントのマラソン競技が、早朝から行われ、TV観戦をした。    パラリンピックは、8月24日の開会式から、9月5日の閉会式まで、無事、完了である。  参加国・地域は、161の国・地域で、4403人の選手が参加している。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

パラリンピックも終幕   2

。     2021年9月10日(金)  パラリンピックも終幕   2       先日、下記記事を投稿したが、本稿はその続編である。    パラリンピックも終幕  1 (2021/9/7)   本稿では、クラス分けのことや幾つかの競技のこと、パラリンピックの歴史や、今後に向けてのレガシーについて取り上げ、締めくくりたい。   ◎クラス分け...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

自民党総裁選

   2021年9月20日(月)  自民党総裁選     オリンピック・パラリンピックが終わったと思ったら、自民党の総裁選で、現総裁である菅総理が、立候補しないと表明したことで、にわかに慌ただしくなっている。 先日の9月17日は、丁度1年前に、菅総理が、首班指名で内閣総理大臣に指名された日のようである。     〇総裁選のスケジュール  可なり前から、以下のスケジュールが公表されている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コロナ感染が漸く下火に

  2021年9月23日(木)  コロナ感染が漸く下火に     彼岸の中日になって、コロナ感染が、漸く、下火になったようだ。 コロナに関しては、8月初め、下記記事を投稿したが、あれから、大分過ぎている。      感染拡大が新段階に (21/8/1)...

View Article

我が家の魚達   続続き

  2021年9月25日(土)  我が家の魚達  続続き     この夏、下記記事を投稿したが、     我が家の魚達     (21/7/11)     我が家の魚達  続き (21/8/30) 今回は、それらの続編である。   雨天の時以外は、魚達のご機嫌伺をしながら、大池や、小池、甕池、溢れ桶を覗いて、餌をあげながら声をかけるのが日課である。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

MLBも大詰めに

  2021年9月28日(火)  MLBも大詰めに     アメリカの大リーグ野球(MLB)も大詰めで、レギュラーシーズンから、ポストシーズンに入ろうとしているところだ。 日本人選手の活躍も注目されるが、なかんずく、ロサンゼルスエンジェルス(LAA)の大谷選手が注目されているところだ。   〇大谷選手の今期の成績 *大谷選手は、まず、打者で,DHとして、大いに活躍している。 打者としての成績は以下...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コロナ  今後は自主管理へ

- 2021年10月6日(水)  コロナ 今後は自主管理へ       コロナの関連では、先日、下記記事を投稿したが、    コロナ感染が漸く下火に  (2021/9/23) 各地域に出されていた、緊急事態宣言及び特別措置が、9月末で全て解除となり、公式の規制や指導がなくなった。   〇下図は、最新の都道府県別の新規感染者数(21/10/4)である。 地図からはみ出している地域の数値は以下である。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コロナの終息へ前進  

- 2021年10月10日(日)  コロナの終息へ前進     コロナの関連では、先日、下記記事を投稿したところだ。    コロナ感染が漸く下火に  (2021/10/6)   そして昨日、下図のように、東京都の感染者数が82となり、全国でも、777人となったようで、コロナの終息へ向けて前進しているようで、うれしい限りである。 地図からはみ出している地域の数値は以下である。   北海道24...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京都の新規感染者数が49に

- 2021年10月12日(火)  東京都の新規感染者が49に     昨日夕刻、下図のように、東京都の感染者数が49となり、50を割り、全国でも、3桁の地域が無くなり、合計が369人となるなど、コロナの終息へ向けて、着実に前進しているようで、うれしい限りである。 前日の数字と比較すると、東京都が82⇒49,全国で、777⇒369で、曜日の変動を考慮しても、終息に向けて、大きな前進だ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

地球環境問題が話題に

    2021年10月15日(金)  地球環境問題が話題に        このところ、地球環境に関する話題が時々、出てくる。    地球環境に関しては、これまで、数多くに記事を、当ブロブに投稿してきたが、パリ協定締結発効以降の記事では、以下等がある(新しい順)。(括弧内の記号は自主管理番号)     地球環境とCCUS       2021/7/4   (S80)   地球環境問題と北極海...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

生物多様性条約

    2021年10月18日(月)  生物多様性条約        先日、下記記事を投稿している。     地球環境問題が話題に  (2021/10/15) 本稿は、地球環境問題と密接に関係する、生物多様性の話題について取り上げている。     〇生物多様性条約は  Convention on Biological Diversity  条約         関し 生物         多様性...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コロナ 更に減少へ

   2021年10月20日(水)   コロナ 更に減少へ       コロナとの向き合い方は、昨日から始まった総選挙での、重要な争点の一つになっているが、コロナの減少が続いているのは、嬉しい限りだ。   18日の新規感染者数は、下図のように、最も多い東京、大阪が29人と第5波での最小値になり、ゼロの地域が16にも及んでいる。 このような状況は、最近にないことだ。 昨19日の数字も、東京は36人...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

双子のパンダの名前が決まる

  2021年10月20日(水) 双子のパンダの名前が決まる     先日の10月8月、上野公園の双子のパンダの名前が決まった、というニュースが流れた。 (参照 上野動物園 双子パンダの名前は 「シャオシャオ」「レイレイ」 _ NHKニュース) コロナ禍での暗いニュース等が多い中での、久しぶりの、明るい嬉しいニュースである。     〇決定した名前  (参照 上記記事)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アルビノの人たち

  2021年10月23日(土)  アルビノの人たち     先日の17日、NHKのテレビで、アルビノの人たちの事を知った。 アルビノ(albino)は、これまで、言葉としては聞いた記憶はあるが、具体的に知るのは、今回が初めてである。 医学的には、「先天性白皮症」「白子症」などと呼ばれ、メラニン色素が欠損した疾患で、白くなることが多いという。色素欠損は、人間以外の、動物にもあるようだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コロナ 更に減少へ

  2021年10月28日(木)  コロナ 更に減少へ         〇コロナ感染者数の減少が続いている。 26日夜時点での、都道府県別の新規感染者数は、以下である。 地図からはみ出した地域   北海道 18   鹿児島  0   沖縄   5   全国的には、236人である。 0人の地域が16にもなっている。 大半の地域は、1桁である。 2桁は7地域圏のみ    東京  19 *...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

社名変更

  2021年11月1日(月)  社名変更       先日FACEBOOK社が、社名を変更したと発表した。 サッカーバーグCEOが、記者会見し発表した新社名は、Metaという。 言うまでもなく、FACEBOOK社は、GAFA*と称される、世界の超巨大情報企業の一翼を成している。 * GOOGLE APPLE FACEBOOK AMAZON...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新規コロナ 東京ついに1桁へ

  2021年11月2日 (火)  新規コロナ 東京ついに1桁へ       昨11月1日の、東京都の規感染者数が、下図のように、1桁の9名だった、との、嬉しいニュースである。1桁になったのは、昨年5月以来という。     図からはみ出した地域の数値  北海道 3                  鹿児島 0                  沖縄  1...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

双子パンダの公開

  2021年11月6日(土)  双子パンダの公開       上野動物園で、双子パンダが誕生以来、時々、ニュースが流れてくる。   双子のパンダが生れた時は、当ブログに、下記記事を投稿している。    パンダの赤ちゃん誕生     2021/6/28  S79 そして、彼らの名前が決まった時は、下記記事。    双子のパンダの名前が決まる  2021/10/20 T04...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

選挙権と意思決定

  2021年11月8日(月)  選挙権と意思決定     衆議院選挙が終わったが、期待していた地殻変動は起こらず、現政権の圧勝であった。 政権が継続して安定するのを歓迎する向きが多いが、面白味が半減したともいえる。   先日の報道では、立憲民主党の枝野代表、福山幹事長が、敗戦の責任を取って交代する模様で、10日の首班指名を行う臨時国会が、終了後になるという。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今後のコロナ対処の方向

  2021年11月10日 (水)  今後のコロナ対処の方向     〇7日の政府の分科会で、今後のコロナ対処法を変えると、分科会の尾身会長から、新たなレベル分類が発表された。 読売新聞のサイトによれば、発表された内容は、此のところの感染状況が、安定していることから、対処の方向を、感染者数主体から、医療体制主体に変更したといわれ、新たなレベル分類は下図の様だ。 (読売新聞サイトより...

View Article
Browsing all 864 articles
Browse latest View live