Quantcast
Channel: つれづれの記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 864

コロナ 更に減少へ

$
0
0

  2021年10月28日(木)  コロナ 更に減少へ

 

 

 

 

〇コロナ感染者数の減少が続いている。

26日夜時点での、都道府県別の新規感染者数は、以下である。

地図からはみ出した地域

  北海道 18

  鹿児島  0

  沖縄   5

 

全国的には、236人である。

0人の地域が16にもなっている。

大半の地域は、1桁である。

2桁は7地域圏のみ    東京  19 *

             神奈川 11

             群馬  10 *

             愛知  18           

             大阪  38

             兵庫  17

             京都  12  

  *東京都の新規感染者数が、26日は19名と、最近の最小値を記録している。

  *大都市圏でない群馬が多いのには、理由があるかも知れない。

全国的に、減少傾向が更にすすみ、嬉しいことだ。

 

〇その後の状況だが、27日は、下図である。

 

 地図からはみ出した地域

  北海道   9

  鹿児島   0

  沖縄   18

 

  全国     312名

  0名の地域  14地域

  1名      6

  1桁(2~7)16  

  2桁     11  

と、地域による変動はあるものの、減少傾向は、おおむね、安定している。

 

行政の規制緩和とともに、各種行事もあり、これからは、リバウンドが懸念されるところだが、ワクチン接種が行きわたり、日常生活で習慣化している対策によって、大きなヤマは、来ないと思われる。

 

〇コロナ対策が、目下の衆議院選挙の争点の一つと言われている。

 これまでの政府の対策で十分だったのか、これからはどう進めるべきなのか、大いに、論議してほしいところだ。この種のテーマには、明確な答えがないだけに、難しいところだが、時の政府は、不満のはけ口にされることはあっても、褒められることはないだろう。

 

 

〇インフルエンザワクチンの予防接種の行政からの案内が、最近届いたところだ。

 インフルエンザの流行期は、これからと言われ、このワクチン接種は、10月から年度末までという。

 これまでは、有料でかなり高く、2回接種だったと思うが、今回は、無料で、しかも、1回である。

 コロナの予防注射では、アナフィラキシーの症状が結構出ているようで、自分の経験では、2回目はかなり痛く、大事を取ったりしたが、インフルエンザのワクチン接種では、どうなのだろうか。

 

インフルエンザのワクチンは、これまで、接種を受けたことはないが、今回は後学のために、体験してみるのもいいだろうか、と思案している。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 864

Trending Articles