Quantcast
Channel: つれづれの記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 859

コロナ感染が終息方向へ

$
0
0

  2023年3月14日(火)   コロナ感染が終息方向へ

 

 

この所の、コロナ感染の状況は、漸く、終息方向になってきたようだ。

 

◇新規感染者数

国内の新規感染者数は、13日16時点で以下である。

全国  3368名

桁数別地域数

  4桁地域 0

  3桁地域 (10) 北海道112、東京313、神奈川222、千葉122、埼玉137、茨城111、

            静岡125、長野124,,愛知122、大阪191

2桁地域 30台以上 (25)

     20台(7)秋田26、岩手26、石川20、富山20、滋賀26、奈良23、島根24

     10台(5)福井11、徳島17、佐賀11、長崎19、宮崎12

 

◇最近の傾向

 全国値の最近の傾向は、下図にあるように、この1月頃の第7波の山も収まっていて、3/9以降は、ついに、10000の大台を割っている。

 

この状況では、再度盛り返す可能性は、極めて、少ないだろうと思われる。

 

◇5類移行と対応

  (この項は右参照;新型コロナ 5類変更後も名称はそのまま 厚労省専門家部会が了承.

 この5月6日以降、感染症法上のコロナの扱いが、2類から、5類へと変更される予定だ。

これに向けて、昨日から、マスク着用に関し、企業や個人の判断となったが、習慣化している感染対策を、どの様に、感染以前の状態に戻すかがポイントだ。近隣のスーパーの対応は、まだ、これまでと変わっていない。

コロナ感染症の呼称について、国際標準の「コロナウイルス感染症2019」(COVID―2019)とするか否かが、専門家会議で議論されたようだが、誤解を避けて、しっかり対処するため、呼称は変えないことになったようだ。

 

なんの不安もなしに、日常生活を送れるようになるまで、後、1年位はかかるだろうか?

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 859

Trending Articles