Quantcast
Channel: つれづれの記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 865

新語流行語大賞

$
0
0

  2021年11月30日(火)  新語流行語大賞

 

 

年末恒例行事のひとつである、自由国民社が主催する、新語流行語大賞が始まった。

読者のアンケートなどから、以下の選考委員諸氏(*)が選定した、候補となる30語がノミネートされ、11月3日に発表された。

 

*選考委員諸氏

    

  (新語・流行語大賞 - 選考委員 - Weblio辞書.html  より引用 )

 

      

 (一過性ではなく解決まで…「新語・流行語大賞」から読み解く今後の課題意識|TOKYO MX+(プラス).html  から引用) 

 

先述した、これら候補30語を、3つのジャンルに分けたものが、ネットで見つかった(下図)(『新語・流行語大賞』ノミネート30語発表 コロナ&五輪関連半数占める「副反応」「13歳、真夏の大冒険」など _ ORICON NEWS.html から引用)

殆ど意味の分からない言葉

五倫・パラ関連

  エベジーン

  カエル愛

  ゴン攻め/ビッタビタ     (リズムのある語感が面白い)

  13歳、真夏の大冒険

  チャタンヤラクーサンクー

  ぼったくり男爵        (皮肉が強すぎて、個人攻撃?)

コロナ関連

  なし(全6項目とも)

世相・流行など

  Z世代

  ととのう

  フェムテック  (〇〇テック  金融用語?)

  イカゲーム

  ウマ娘     (馬鹿にした表現はO?)

  うっせえわ   (俗語のような語感)

  NFT

  推し活

  親ガチャ    (子は親を選べない、との子供の気持ち)

  マリトッツオ

  

意味の分かる言葉

 五倫・パラ関連

   スギムライジング   ボッチャゲームの面白さを表している

   チキータ       逆チキータの方が面白かった?

   ピクトグラム     一般用語

 コロナ関連

   自宅療養       まとも過ぎて、言葉に面白さがない

   人流         一般用語に近い

   副反応        専門用語に近い

   変異株        オミクロン株なら言葉として面白かった!

   黙食/マスク会食   口の機能(食う、話す)とコロナ感染との闘い

   路上飲み       若者文化 渋谷スクランブル交差点  ハローウイン

  世相・流行など  

   SDGs      範囲が広すぎる

   ジェンダー平等   まとも過ぎて、言葉の面白さがない

   ヤングケアラー   ヤングに意味がある(もう一息の所か)、 

   ショータイム    showと翔平の翔との組み合わせ MLBのMVPの活躍

   リアル二刀流    少しまとも(ショータイムの方が面白い)

 

読者の投票をもとに、審査委員の審査を経て、受賞作10語と、年間大賞1語が、明日、12月1日に発表されることになっている。

 

今回の候補の中で、筆者が面白そうと思うもの;

  黙食/マスク会食    

  路上飲み        

  ゴン攻め/ビッタビタ  

  フェムテック      

  ショータイム      

  親ガチャ        

   

自分として、年間大賞をあげたいのが以下。

   ショータイム(金色) (受賞者は翔平君?)

 

 

なお、これまでに、年間大賞に選ばれたのは以下である。いずれも、大賞にふさわしく、語感も中身も、素晴らしいのは、さすがである。

  2020年  3蜜          小池都知事

  2019年  ONE TEAM    ラグビー日本代表

  2018年  そだねー        カーリング ロコ・ソラーレ

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 865

Latest Images

Trending Articles