Quantcast
Channel: つれづれの記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 859

韓国大統領

$
0
0

2024年12月19日(木)  韓国大統領

 

隣国の韓国で、政治情勢が大きく動いている。

 

12月14日夕刻、韓国国会で、ユン・ソンニョル現大統領の、弾劾決議案が可決され、大統領の職務が停止された。

弾劾についての憲法裁判所の判断が出るまで、ハン・ドクス国務総理(首相)が職務を代行することとなった。

 

報道やネットで分かる範囲で、以下に、状況を整理してみた。

 

○弾劾決議

 韓国国会の勢力図と、弾劾決議の投票結果を下図に示す。

      

(参照:韓国大統領の弾劾訴追案が可決、与党12人以上が賛成…尹錫悦氏「私は決して諦めない」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース.html)

 

 野党と無所属議員の総数192人のほか、与党から、12人の造反者が出たようで、全体の2/3以上を超える204の賛成で可決されている。

 弾劾決議案が上程され決議されたのは、2度目で、1度目の12月7日の決議では、与党議員の殆ど会場を出て行ったために、審議が出来ず、廃案となっている。

筆者は、野党議員だけになると、弾劾が決まると思ったのだが----------。

 

○今後想定される流れ

 今回の弾劾決議の妥当性について、下図に示すように、180日(6ヶ月)以内に、憲法裁判所が判断することとなっている。

             (参照:前出のサイト)

    

図のように、弾劾が妥当とされ失職する場合と、弾劾決議が棄却され、復職する可能性もある。 

 

 

並行して、検察が大統領の身辺を捜索するようだ。

 

 

○非常戒厳令

 12月3日、ユン大統領が、非常戒厳令を宣布した。

 この宣布について、大統領は、外国(北朝鮮など)の脅威や、反国家勢力から国を守るためと説明したようだ。(下図)

     

 

一方、議会では、弾劾の解除が決議され、発令から数時間後には解除するという、慌ただしさだったようだ。

 

客観的に非常戒厳令に相応しい状況だったのか、大統領の思い込みだったのではないか、など、批判もあるようだ。

 

 2022年5月に大統領に就任したが、今年春の総選挙で、前出のように野党が圧勝し、加えて、汚職スキャンダルなどの疑惑もあり、最近は、身動きが取れない状況だったという。

 

 

〇歴代大統領

第六共和制となった、1988年以降から現在までの歴代大統領は、以下の様だ。

                         

                          (参照:大統領 (大韓民国) - Wikipedia.html)

 

〇弾劾決議を受けた大統領

 上図にあるように、歴代大統領の中で、弾劾決議を受けたのは、2人で、今回で3人目となり、以下のようだ。

 

     大統領     弾劾決議年    憲法裁判所の結果 

     ノムヒョン   2004年      復帰

     パククネ    3016年      罷免

     ユンソンニョル 2024年      ?

 

 

〇戒厳令の宣布

韓国では、戒厳令は、これまで何度か発令されていて、以下のようだ。

                           (参照:戒厳 - Wikipedia.html)

   

 

この中で、1980年のパクチョンヒ大統領暗殺事件の時、チョンドファン大統領が宣布したのは、大きな事例で、今回は、それ以来という。

 

 

我が国との関係では、ユン大統領になってから、最悪だった関係が、徴用問題などが、大幅に改善されているだけに、状況が変わらないことを願いたいところだ。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 859